キャッシュフローとは
「キャッシュフロー」とは、取引内容に関わらず、会社に入ったお金と、出て行ったお金がありその結果、お金が増えたか!減ったか!単純に資金の流れ(増減)を指します。
経営者にとって最も必要なのは、「お金が回るしくみ・回らないしくみ」を知ることです。なぜなら、お金が回らなければ会社は倒産するからです。
この「しくみ」を知るだけで “目からウロコ” 資金繰りに対する考え方が確実に変わり、これまでにはない、自社の問題を発見し、改善・改革に挑戦する意欲が芽生えます。
何故キャッシュフロー経営が大事なのか?
1:知らない間に資金が不足する6大病とは?
2:利益に関係なく増えるお金・減るお金とは?
3:絶対に達成しなければならない「経常利益」とは?
4:利益は出ているのに資金繰りが思わしくない原因とは?
5:本当の財産の中味(他人の物と自分の物)とは?
6:本当の自社の借入限度額とは?
7:バランスシート(※1)を改善するだけで資金繰りが良くなる。
上記は、お伝えする一部ですが、経営者が理解しなければならない大事な要素です。キャッシュフロー経営は上記を核とし、健全な企業へ成長させる為の戦略です。
「会社は経営者の器以上に大きくならない!」是非、チャンスを活用してください。
※1 バランスシート
貸借対照表:たいしゃくたいしょうひょう
財務諸表の一つで、どのように資金を集め、どのように使ったのかを明確に示しているものであり、経営の実態を知る最も有益な資料です。
しかし残念ながら、一般的に多くの経営者が理解していない現状があります。